地域に根差した店舗づくりを通し、お客様を笑顔に

地域に根差した店舗づくりを通し、お客様を笑顔に

セイコーリテールサービス(株) 営業2部道央1課 (直営店スーパーバイザー・登別・室蘭地区担当)

2018年入社 経済学部 地域経済学科

店舗全般に対する経営・運営指導

配属されてすぐに経験した震災で学んだこと

生まれ育った北海道に貢献できる仕事がしたい、中でも北海道の魅力の1つであり、生活の中心でもある「食」に関わる仕事に携わるという軸で就職活動を行いました。セコマは道民の暮らしに馴染みが深く、また製造から販売までを自社で行うサプライチェーンという独自のスタイルがあることから活躍できる場が広いことにも魅力を感じ、入社を決めました。

入社してからは研修を通してセコマ内部をより深く知ることで北海道への貢献度の高さをより実感しました。実体験としては、2018年に経験した北海道胆振東部地震での対応を行った経験は今でも忘れらません。
入社してから白老に配属された翌日に地震が発生し、私も店舗を営業するためのサポートを行いました。お客様からは「大変な中、営業してくれてありがとう」という多くの声をいただき、これから自分がやっていく仕事の重要性を実感し、また入社前に考えていたよりも一層北海道になくてはならない企業だということを実感しました。

誰にでもチャレンジできる環境がある

現在は直営店のスーパーバイザー(SV)として門別・静内・浦河地区の13店舗を担当しています。SVとして店舗の利益を最大限引き出すという使命のもと、店舗管理や、店長、パートナー(店舗の従業員)の教育・指導などを行っています。
売上・利益を上げるためには各店同じことだけをすればいいというわけではなく、店舗には立地や客層など様々な特徴があります。この特徴をいかに捉え、個店ごと応じた作戦を練り、行動に移さなければいけないかという点が難しくも、また面白い点だと感じています。
現在では担当店舗の売上も高く、規模間が大きい分、責任も大きいですが、若いころから責任のある仕事を経験させてもらっています。また、自分の行動した結果がいい意味でも悪い意味でも数字として表れてくるという点もやりがいの1つです。失敗は怖いですが、まずは自分の考えを行動に移し、振り返りを行い、チャレンジし続けることが大切です。

地方ならではの一体感がある

私は入社してから初めての配属が白老でした。地方勤務だからというわけではないかもしれませんが、人数が少ないため、より上司や先輩社員との距離が近く働きやすいと感じています。また、同じ事務所にはフランチャイズ店(FC店)のSVやHOTChefのSVもいるため部署を問わず助け合える環境があり、事務所全体での一体感は特別ではないかと感じています。
業務面においては、OJTという制度があり、配属してから1人1人にOJTがついてくれます。最初は前も後ろもわからず、どうしたらいいかと不安なこともありましたがOJTを中心に疑問や不安を解消できるように丁寧に教えて下さる先輩方がいたため1つ1つ着実に仕事を覚えることができました。
プライベートでは同じく配属された同期や、OJT、後輩などと飲みに行ったり、キャッチボールをして温泉に行ったりと友達が少ない地方でも楽しく過ごせています。

SVのスペシャリストを目指す

初めて配属されたのが白老だったため、次は札幌でもSVとして経験を積みたいと考えています。地方で働く中でしかできない経験、チャレンジできないことも多くありました。
同じように札幌という中心部でしか経験できないこともあると思います。地方と札幌、どちらの経験も重ねることで自分の知識や考え方の幅を広げSVとしてさらにレベルアップしていきたいです。

部活動の経験は社会でも通じる

私は中・高・大学から現在に至るまでバスケットボールをやっています。どちらかというと弱いチームだっため、試合では残念ながら負けてしまう経験が多かったです。勝負であるからにはやはり負けるのは悔しく、勝ちたいという気持ちは当然だと思います。
勝負に勝つためにはやはり準備が必要で、自分の弱点や、強みをどう伸ばしたら勝てるかということを練習においても常に考えてきました。
部活動で経験したこの考え方は現在のSVという仕事においても同様です。昨年の自分の結果がどうであったか、昨日の行動の結果がどのように反映されているかが数字として表れるからこそ、昨年の自分に勝つためにどうすればよいのか根気強く考え、行動に移す姿勢が重要であると考えます。

※紹介されている社員の所属は、2021年1月28日時点のものです。

ある日のスケジュール
8:30
出社
8:50
売上データ・メール確認
9:30
臨店準備
10:00
臨店出発
12:00
店舗臨店 1店
13:00
昼休憩
14:00
店舗臨店 4店
17:00
臨店レポート作成
18:00
メール確認・翌日準備
18:30
退社
経歴
2018年~ 入社
セイコーリテールサービス(株) 営業2部道央2課 (直営店スーパーバイザー・登別・室蘭地区担当)
2017年~ セイコーリテールサービス(株) 営業2部道央1課 (直営店スーパーバイザー・苫小牧・静内・浦河地区担当)